今すぐ理想のパートナーと出会える!婚活パーティーランキング♪
マッチングアプリや結婚相談所など婚活で利用できるサービスは複数ありますが、
「相手の素性が分からない出会いは怖い」
「堅苦しい雰囲気の場は苦手」
などと思っている女性も多いのではありませんか?
結婚相手との出会いを探すためとはいえ、自分が苦手なことや抵抗を感じる方法は避けたいのが本音ですよね。
しかし、お互いの素性が分かる状態で、お見合いのような堅苦しさを感じない方法があれば、前向きになれる女性も多いでしょう。
そこで本記事では、婚活パーティーについてご紹介していきます。
不安や苦手意識が和らぐ婚活方法を探している女性は、ぜひ参考になさってください。
婚活パーティーとは?

婚活パーティーとは、結婚前提の交際相手との出会いが期待できるパーティーです。
主に結婚や婚活関連の事業を展開している企業が開催しており、婚活中の会員や利用者の中から参加者が集まるのです。
一般的な流れとしては、参加者全員と個別で話す時間があり、お互いに条件などが合う相手を運営側に確認されます。
そして参加者の意向を運営側が照らし合わせ、お互いが好感や興味を抱いた場合のみ、連絡先交換ができます。
中には婚活パーティーと聞くと、ドレスコードがあったり堅苦しい雰囲気を想像する人がいるかもしれませんね。
ですが今は様々な形式があり、カジュアル過ぎなければ平服での参加もOKですよ。
たとえば、ホテルのイベント会場や運営会社の専用会場などで開催される場合なら、フォーマルな服装が望ましいかもしれません。
しかし、船や公園といった場所で開催される場合は、動きやすい服装で参加しても違和感を与えずに済むでしょう。
つまり、TPOに合った服装で参加すれば問題はありませんし、自分が苦手意識の芽生えないスタイルを選ぶこともできます。
また基本的には、お互いのプロフィールなどを確認しながら会話ができるため、趣味や価値観も確認できますよ。
そのため婚活パーティーは、自分の条件と合う相手との出会いを効率的に探せる手段ともいえるのです。
婚活パーティーに参加するならここがおすすめ!婚活パーティー人気ランキング♪
婚活パーティーのメリット

婚活に利用できるサービスは複数あるため、中には「パーティーに参加する必要があるの?」と思う女性もいるでしょうね。
しかし婚活パーティーに参加すると、他のサービスには無いメリットが得られる場合もありますよ。
婚活パーティーのメリットをご紹介していきますので、参考になさってください。
1度に複数の男性と知り合える
パーティーの規模にもよりますが、1度の参加で知り合える男性の人数が多いのはメリットでしょうね。
参加者全員と会話する時間が設けられているため、見逃す・気づかないという事態にはなりません。
たとえ参加した婚活パーティーが小規模だったとしても、合コンやお見合いで知り合える男性の人数よりは増えます。
そして知り合える男性の人数が増えれば、自分の条件に合う人が現れる可能性も高くなるのです。
真剣な出会いを探せる
婚活パーティーでの出会いは、全てが真剣な出会いに繋がります。
遊び目的や恋愛目的で参加する男性が少なく、結婚を意識した出会いを求める男性が多いですからね。
たとえば街コンなど気楽に誰でも参加できるものは、真剣さに欠ける可能性が否定できません。
しかし婚活パーティーであれば、参加者全員が婚活を意識しているため、真剣な出会いしか求めていないのです。
お互いの身元が把握しやすい
相手の素性に不安を抱かず出会えるのは、警戒心の強い女性でも安心できるポイントです。
参加者は例外なく運営会社が身元確認をしているため、素性の知れない男性と知り合う可能性は0!
プロフィールなどを盛る男性がいたとしても、別人になりすますのは無理でしょうね。
ネット上などで知り合う場合は、お互いに素性を偽ることも可能ですが、そういった心配がないのは安心できますよ。
価値観や相性などを確認できる
何度も接する機会を設けなくても、相手と良好な関係性を築けるのかを把握できます。
個別で会話する時間が設けられているだけでなく、お互いの情報(性格や価値観など)が記載されたプロフィールを確認できるのです。
またプロフィールだけでは把握できない部分もありますが、相手と直接会話すれば、ある程度は把握できますよね。
メッセージだけでは分からない相性などを初めから確認できるため、時間の無駄を省くことにも繋がるでしょう。
1人でも参加できる
街コンや合コンなどに1人で参加するのはハードルが高い女性もいますが、婚活パーティーは1人でも気軽に参加できます。
その場にいる人達は皆が同じ状況のため、1人だからと注目を集めたり目立つことはありません。
また、参加するパーティーにもよりますが、20代~50代といった幅広い年齢層の参加者がいますから、同年代の人もいるでしょうね。
自分と似た年齢の同性がいれば、友達が近くにいない状況でも心細い思いをせずに済むのです。
婚活パーティーに参加するならここがおすすめ!婚活パーティー人気ランキング♪
婚活パーティーのデメリット

結婚相手との出会いを探すためでも、安易に婚活パーティーに参加するのは要注意です。
どのような事柄にもメリット・デメリットはありますが、それは婚活パーティーも同じ!
実際に参加をする前には、このようなデメリットもあることを把握したうえで、慎重に決めましょう。
条件を満たしていないと参加できない
独身で婚活中の人でも、開催される全ての婚活パーティーに参加できるとは限りません。
共通点や共感できる部分のある相手を探す目的で開催されるものは、一般的に参加条件が設定されているのです。
そのため自分が参加を希望していても、設定されている条件を満たしていない場合、運営側から断られます。
申し込む手間がかかる
自分で手続きをしなければ参加できないのは、忙しい日常を送る人にとってはデメリットになります。
婚活パーティーに参加するには事前申込が必要不可欠ですが、本人しか申し込むことができないのです。
つまり、開催時期や会場などを調べたり、参加条件の確認なども自分で行うことになるでしょう。
そして参加できるパーティーを見つけたら、運営側に参加申込を申請しなければいけません。
時間に追われる生活の中で一連の作業時間を作るのは、意外と負担になる可能性もありますよ。
身分証明を提出するのが面倒
個人情報を運営会社に知られるのに抵抗があっても、免許証やマイナンバーカードなどを提出しないと参加できません。
参加申し込みをする際に、必ず身分証明書の提出を求められることになるのです。
なりすまし等の事態を招かないための対策であり、情報管理は徹底されていますが、抵抗を感じる人もいますよね。
また中には、独身証明書や所得証明書などの提出を求められる場合もあるため、面倒だと思う人もいるでしょう。
気疲れする可能性が高い
肉体的な疲れは感じなくても、精神的な疲れを感じる場合はあります。
場慣れしていない女性は緊張する可能性もありますし、なにより初対面の男性との会話は気を遣うのです。
お見合いのように相手が1人なら気を遣う時間も短いでしょうが、参加者全員となると長時間!
そのうえ、盛り上がる話題がない・共通点が一切ない男性と会話する可能性もあるため、精神的な疲れは避けられないでしょうね。
婚活パーティーに参加するならここがおすすめ!婚活パーティー人気ランキング♪
婚活パーティーに向き・不向きはある?

女性1人でも気楽に参加できる婚活パーティーですが、性格などによっては向かない人もいますね。
「どんな性格の人は向かないの?私の場合はどっちなんだろう」と気になってしまうでしょう。
婚活パーティーに向いている女性というのは、
・真剣に婚活をしたい人
・親しい人が一緒じゃなくても参加できる
・男性と会話できる人
・相手の顔が見える状況で知り合いたい人
・ネット上の出会いに抵抗がある人
・メッセージでの交流が苦手な人
・自分で話題を探せる人
などの条件に合う人です。
他の参加者も同じ会場にいるとはいえ、男性との会話を避けることはできません。
そのため、男性に苦手意識があったり会話ができない女性の場合は、参加するのが難しくなるのです。
しかし、初対面の男性でも会話ができる女性なら、楽しい時間を過ごせます。
お互いの素性が分かる状況で知り合うには、婚活パーティーに参加するのが最も安全な出会い方です。
身分証明書の提出や参加申し込みなど、面倒な手続きも必要ですが、本気で婚活をするには必要なことかもしれませんね。
結婚したい時期などに多少のズレがあったとしても、婚活パーティーでの出会いは、全てが結婚前提です。
恋愛相手ではなく結婚相手を探すには、自分に合うスタイルのパーティーに参加してみてください。